忍者ブログ   
admin
  使ったお花の紹介をしていきます。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   

オンシジュームは黄色いのが一般的だと思うのですが、こんな色もあります。
別名「チョコレートオンシジューム」と言うらしいです。
そう、ホントにミルクチョコレートの香りがするのです。
甘い香りだけど、お花はとってもオシャレで大人っぽい感じがします。
今回のがたまたまかもしれないけど、お花がたわわにたっぷりついています。
PR
   
  
   
   
                       
   

夏にぴったり感のあるアンスリウム。
最近ではいろんな色のがあります。
色だけではなく形も微妙にいろんなタイプが。。。
コレは写真ではカッコいい感じですが、見ようによってはくすんだ茶色でパッとしないように思えることもあります。
正直言ってわたしはあんまり好きな色ではないんですけど・・・(^^;
平たい部分を「仏炎ほう」と言って角みたいなところを「花序」と言います。
古くなってくるとこの花序の部分が黒くなってきます。
でもアンスリウムはとっても長持ち・・・1~2週間持ちます。
台湾産が多いらしいです。    
  
   
   
                       
   

セリ科のお花、そのせいか気のせいか草っぽい香りがするんですけど。。。
ギリシャ語の「アストラ」から来た名前で、意味は「星」なんだそうです。
そう言われると星のような形をしています。
先のほうで数本に分かれてお花がついているので、ブーケの中にはさむとクッションになってくれます。
赤っぽい色の「ローマ」もあります。    
  
   
   
                       
   

基本はオレンジだけど、花びらの縁が赤茶?
でも中の方はオレンジも薄く黄色に近く・・・という、複色です。
花びらはフリルがついている。
フリルと言えば繊細そうだけど、どちらかと言うと花びらも厚くズッシリ感があります。
蕾の時はそれほどでもなかったけど、ひらいてくるにつれ渋さも加わったみたい。
カッコいいバラです。    
  
   
   
                       
   

かわいいスカビオサはアレンジに大活躍してくれます。
いろんな咲き方のがありますが、この平たい咲き方は確かコーカサス?って習った気がする。
またしてもうろ覚え。(^^;
ポンポン咲きもかわいいけど、この平たい方も花びらがひらひらしていて可憐な感じがします。
かわいいというより、きれい!    
  
   
   
                       
   

見るからに高そうな(笑)ラン。
かなり個性的なお顔をしています。見ようによったらチョッと怖くなるのはわたしだけ?
でもじーーっと見ていると味わい深いですよね。
それにこの淡いグリーンの色合いがさわやかで好きです。
ランは暑さに強く、水持ちがいいので夏向きのお花です。    
  
   
   
                       
   

とってもやさしい色合い&香りのバラです。
色はですね・・・
昔、絵の具で肌色を作ろうとした時に、朱色と白を混ぜたらこんな色になったような気がするのです。
だからファンデーションって名前なのかなぁ・・・って勝手に想像してます。
外側の花びらにうっすらグリーンのラインが入っています。    
  
   
   
                       
   

アジサイの一種ですね。
だから水揚げもアジサイと同じように斜めにするどくカットして、中の綿みたいなところをほじくります。
って、教えてもらいました。(^^)
スノーボールとかと同じようにオアシスに挿すときも綿をほじくりました。
少しでも水が下がらないようにと念力を込めて。。。
ドライにもなります。    
  
   
   
                       
   

とってもいい色でしょ?このヒマワリ。
濃い黄色です。元気いっぱいの黄色です。
中心がグリーンになっているところが、まさにフレッシュ!って感じ。    
  
   
   
                       
   

スプレータイプのリューカデンドロン。
市場で「コレは何ですか?」って聞いたら「リューカデンドロンです。」ってチョッと無愛想なお兄さんに答えられてしまった。
うーーーむ、それはわかるんだけどその先の品種名が知りたかったの。。。
伝票を見ると「ジュリーマルチ」って書いてあるように思うけど、達筆すぎてチャンと判読できたか自信がない。(^^;
色合いからしてサファリサンセットをスプレー咲きにしたって感じ。
切り分けてアレンジに使えるからお得感あります。
カッコいいから好き、リューカデンドロン!    
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
kuro
HP:
性別:
女性
職業:
花屋
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) デリカ 花のメモ帳 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++