忍者ブログ   
admin
  使ったお花の紹介をしていきます。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   

とってもいい色でしょ?このヒマワリ。
濃い黄色です。元気いっぱいの黄色です。
中心がグリーンになっているところが、まさにフレッシュ!って感じ。
PR
   
  
   
   
                       
   

スプレータイプのリューカデンドロン。
市場で「コレは何ですか?」って聞いたら「リューカデンドロンです。」ってチョッと無愛想なお兄さんに答えられてしまった。
うーーーむ、それはわかるんだけどその先の品種名が知りたかったの。。。
伝票を見ると「ジュリーマルチ」って書いてあるように思うけど、達筆すぎてチャンと判読できたか自信がない。(^^;
色合いからしてサファリサンセットをスプレー咲きにしたって感じ。
切り分けてアレンジに使えるからお得感あります。
カッコいいから好き、リューカデンドロン!    
  
   
   
                       
   

青いお花って夏を印象付けるような気がします。
夏の野山に咲いている草花といった感じのするベロニカ。
しっぽみたいな流れがあるのも楽しい感じがする。    
  
   
   
                       
   

ヒマワリもいろんな種類があります。
茶色のカッコいいのとか・・・
このピーチパッションは芯の色が濃すぎずいい感じの曖昧色なところが気に入りました。
大きさもアレンジに使うのにはちょうどいい頃合い。    
  
   
   
                       
   

デンファレの仲間ですが、メチャメチャカッコいいです。
渋い赤で、大人っぽいアレンジを作る時に効果的かも。
とにかくカッコよくてうっとり眺めてしまう。。。(^^)    
  
   
   
                       
   

ハイブリット系のユリです。
ハイブリットというのはオリエンタルと日本(?)の品種を掛け合わせたもの・・・だったと思うんですけど。スミマセン、うろ覚えで。
このあたりになるとあの有名なカサブランカみたく強烈な香りがします。
お部屋の中に1本あるだけでもう部屋中に香りが充満。
甘~~~~い香り。とってもいい香りだけど強いだけに人によっては嫌な人もいるかもな?って思います。
人にプレゼントする時にはリサーチが必要かも??    
  
   
   
                       
   

夏!って感じのお花です。たぶん鉢植えもあると思うんだけど。。。
葉っぱも結構しっかりしているし、何より茎が枝って呼びたくなるほど頑丈です。
中にはカットするのにてこずる子もいます。
小さいお花が集まって握りこぶしくらいの固まりになってます。
かなり目立つお花。    
  
   
   
                       
   

大好き!リューココリーネ。
はかなげに咲くこの星型のお花。香りもいいです。
すごく茎が細いので取り扱い注意です。
でも好きなので買ってしまいます。(^^)    
  
   
   
                       
   

とってもかわいいマトリカリア。使いやすくて手に入れやすくていろんなところで大活躍です。
マトリカリアもいろんな種類があって、このライムシーは花びらがとっても小さいです。で、レモン色。
とても控えめで主張しすぎないところがわたしは好き。
コレを入れるとかわいいだけじゃなくさわやか~な感じがします。
マトリカリアの注意点は葉っぱの水が下がりやすくてチョッと汚くなっていることもあります。
なので必要じゃない葉っぱは思い切って取り除く。
全体に水が下がって元気がなくなっているときは、逆さまにして葉っぱの裏側にシュッシュッと霧を吹きかけて、新聞紙でくるむ。(葉っぱからの蒸散を防ぐためです。)
そして深水に数時間つけておけばシャキッとします。    
  
   
   
                       
   

ダリヤってわたしは小学校の理科を思い出すんですけど・・・(^^;
小さい頃にはそれくらいの認識しかなくてそれほどきれいとも思ってなかったんですが、このところその魅力を再認識。
そしていろーーーんな種類があります。
黒っぽくて大人っぽいのも多い。
これはとってもかわいくてなつかしいようなピンクです。
「桃星」って訓読み?それとも音読み?
名札はよく見るのですが実際に発音されているところを聞いたことがないので、どう読むんだか・・・謎です。
今度調べてみます。    
  
   
        
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
kuro
HP:
性別:
女性
職業:
花屋
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) デリカ 花のメモ帳 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++